愛媛大学 工業会

同窓生の窓

工業会の皆さん、「えざわ会」に参加しませんか

「えざわ会」とは昭和40年頃工学部鉱山土木の教授であった江澤政男先生が退官された後30年以上経ってから、その教授時代に教えて頂いた教え子達が老先生を囲んで始めた神田神保町「学士会館のランチと花見の会」でした。 第1回は2002年頃に開催されこの時から会長首藤氏(鉱37卒)幹事中村氏(鉱39卒)でした。会場の「学士会館」は江澤先生のご紹介で毎年花見の3月頃に開催しています。江澤先生は8年前に99歳でお亡くなりになりましたが、「えざわ会」はその後も変わらず毎年開催しています。
「えざわ会」当日は昼12時から「ランチとワイン」で始まります。地方から出て都心に住んだ皆さんが学生時代の思い出やこれまでの生活そして自慢話など自由テーマで披露し合っています。時間はあっという間に過ぎて3時頃からは「花見の会」になります。皆で学士会館を出てすぐの皇居お濠から千鳥ヶ淵までの桜並木を散策し、たまには靖国神社参拝まで足を延ばし、最後に近くのお店で軽く2次会をして解散しています。これまで、江澤先生との接点が無かった方々も、また松山、広島、関西、等遠方の方々も自慢話をしに来て頂いています。最近では皆さん老齢化と共に歩ける方が減って来たので少し若い方々に入会して頂いて「えざわ会」を継続して頂きたく、土木環境分野の方々に限らず広く工業会の皆さんにも自慢話をしに来て頂ければと思っています。工業会事務局までご連絡頂ければお取次ぎ・ご案内をいたします。

  愛媛大学工業会 〒790-8577 松山市文京町3 (愛媛大学工学部内)  TEL089-927-9702

藤井晴雄の情報探索術

藤井晴雄氏(電29卒)より ” 藤井晴雄の情報探索術 ” について,投稿を頂きました.
非常に興味深い内容ですので是非,ご一読下さい.なお,掲載の許可は,出版社より頂いております.

 目次
 わたしの情報探索の経験則(上)
 わたしの情報探索の経験則(下)
 事例研究編 その1
 事例研究編 その2
 事例研究編 その3
 事例研究編 その4
 事例研究編 その5
 最終回
 情報探索例-1
 情報探索例-2
 ATOMICAの使い方

PAGE TOP

愛媛大学 工業会 支部一覧

本部 茨城支部 東京支部 東海支部 近畿支部 岡山支部 広島支部 高松支部 高知支部 愛媛支部