広島支部からの案内
2022年4月23日大和ミュージアム見学会 広島支部 活動報告
4 月23 日に「大和ミュージアム見学会」を実施しました。参加者は11 名でした。
開催のコンセプトは「コロナ禍でも気軽に実施できるイベント」です。現地集合・現地解散で見学は各自自
由に行い、最後に会議室に集まり意見&情報交換をして解散しました。改めて呉市の高い工学的技術の歴史を参
加者一同再認識しました。また近況報告では健康に関する情報交換も有意義で、野外の交流イベント実施希望
などもあがりました。今回はH20 年機能材料工学科卒の近藤さんの提案を実現したイベントですが、今後も会
員の方の意見を取入れ、新たなイベントを実施したいと考えております。
写真にてその様子を報告します。
![]() |
ビューポート呉で意見交換会後の集合写真 |
![]() |
大和ミュージアムに展示中の「戦艦大和」10 分の1 模型 |
![]() |
意見交換会場での様子 |
![]() |
展示物 |
2021年度 会計&活動報告 及び 2022年度 予算&活動計画
2022年度も始まりGWが過ぎました。広島では1月に延期した成人式が5月に無事開催され、マツダスタジアムでも、入場制限が解除され満席までファンが入れるようになってます。まだ、コロナ禍が続く中、少しづつ、日常が戻ってきていると感じます。このような中、広島支部では、初の取り組みである「会員の発案による気軽に参加できるイベント」として、4/23に第1弾の「大和ミュージアム見学会」を開催しました。
この広島支部では、ほぼ、毎月、オンラインによる支部幹事会を開催しており、2021年度の会計&活動報告が終了。そして、下記のように、2022年度の 予算&活動計画がまとまりました。
皆様に報告します。画像をクリックするとPDFが開きます(ダウンロード)。
2022年度活動計画には、昨年度、中止した見学会(11月)や、有志によるイベントを記載してあります。
コロナ禍だけでなく、社会情勢も緊迫な状況が続いておりますので、状況次第では、変更する場合があります。
決定次第このホームページにてご報告する予定です。
ご意見等ございましたら、下記までご連絡下さい。
【ご意見の宛先】
事務局:橋本 健二
E-mail:welcome@enjoy.ne.jp
広島支部総会 2021年度 オンライン 報告(2021/11/27 実施)
広島支部では、コロナ禍の総会開催として、オンラインによる開催を実施しました。
活動状況として当日の写真などを掲載しております。
当日の資料は下記よりダウンロードして見ることができます。
2021年度愛媛大学工業会広島支部総会 及び 意見交換会(オンライン形式) のご案内
今年はコロナ禍を考慮し、初めてオンライン形式での支部総会と意見交換会を下記の通り開催いたします。 また工業会本部より 柿木会長(電47)と池内理事長(電62)にもオンライン参加して頂く予定です。
意見交換会では、来年度実施予定の工場見学会に対する要望など今後の支部活動について率直な意見を頂ければ幸いです。各自がお好きな飲み物を準備していただきオンライン飲み会を楽しんで下さい。
実施日 | 2021年11月27日(土) | |
内容 | 工業会広島支部総会 | 意見交換会(自由) |
時間 | 18:00~18:30 | 18:30~19:30 |
形式 | オンライン(ZOOMによる) | |
会費 | 無料 |
① 参加申し込み方法
下記リンクの申込みフォーマットに記入の上、申込み下さい。
参加申し込み期限:11月20日(土)
https://docs.google.com/forms/
② Zoomオンライン会議への参加手順
後日、1週間前までにzoomの参加メールを送付します。
Zoomオンライン形式の会議に初めて参加される方には、操作手順をお知らせします。
また、ご希望の方には1週間前に事前トライアルを実施しますので参加申し込み時にその旨ご記入下さい。
<問い合わせ先> 事務局 橋本健二(機53)
E-Mail:welcome@enjoy.ne.jp
11/27(土)18:00-開催 広島支部総会のご案内
愛媛大学工業会 広島支部総会は、オンライン(zoom)で開催となりました。
Google Formよりお申込みをお願いします。
こちらをクリック。
記載して頂いたメールアドレスにzoomの招待メールを送付します。
記入項目
・メールアドレス(必須)
・②お名前(必須)
・③参加の有無(必須)
・④コメント
令和3年度 支部総会(変更)のご案内
令和3年度支部総会を下記の日程に変更して開催いたします
皆様のご参加をお待ちしています
zoom会議にて
11月27日(土曜日)18:00~ (約1時間の予定)
令和3年度 支部総会について
令和3年度愛媛大学工業会広島支部総会を下記日程で開催する予定です。
令和3年 11月27日(土)16:00~ ホテル広島ガーデンプレイス
詳細については10月を目途に正式案内いたします。
緊急事態宣言発令下、いかがお過ごしでしょうか。
広島では緊急事態宣言が発令されておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
広島支部では、支部会員の方に広く開かれた支部活動とするため、
①「活動内容の発信」 と ②「会員の意見収集」 をより一層進めたいと考えております。
今回、「活動内容の発信」の一つとして支部幹事会議事録のホームページ掲載を
実施しましたのでお知らせします。
今後は支部幹事会や一般会員の方を交えた意見交換会の議事録を掲載しますのでご覧ください。
また意見交換会への参加を希望される方がございましたら、下記事務局まで連絡下さい。
【ご意見の宛先】
事務局:橋本 健二
E-mail:welcome@enjoy.ne.jp
2020年度 会計&活動報告 及び 2021年度 予算&活動計画
昨年に続き、コロナ対応で大変な日々が続いておりますが、皆様いかがおすごしで
しょうか
支部長挨拶にもありますように今年は是非工場見学会を含め、東部での支部総会開催
を実施したいと準備してまいりましたが、
コロナ感染第4波が拡大中であり、残念ではありますが来年度に延期することとしま
した。
その他、下記項目について支部幹事によるオンライン会議にて決定致しましたのでご
報告します(下記リンクからPDF資料が閲覧できます)。
2020年度 会計&活動報告 及び 2021年度 予算&活動計画
2021年度活動計画についてはコロナ問題のため未確定の部分が多くあります
が、決定次第このホームページにてご報告する予定です。
ご意見等ございましたら、下記までご連絡下さい。
【ご意見の宛先】
事務局:橋本 健二
E-mail:welcome@enjoy.ne.jp